• 定年男子のランとマネー

2022年の山納め

今年最後の山行は、いつもお世話になっているダイヤモンドトレイルでした。 翌日に帰省する予定のラン友さんにお付き合いいただきました。 スタートは、大和葛城山登山口です。 ロープウェイ乗り場で、山頂の気温を見たら摂氏1度。視 …

続きを読む


夫婦で奈良マラソン

12月11日、夫婦で奈良マラソンに参加しました。 といっても妻は10キロ、私はフルですが。 実は、コロナ禍以前に同じように二人でエントリーしたのですが、私の心臓手術(1回目) と重なって、妻だけが10キロを走りました。 …

続きを読む


関西ススキ旅~岩湧山

11月3日、ラン友3人と岩湧山にススキを見に行ってきました。 岩湧山は、奈良県から大阪府の南部を貫くダイヤモンドトレイルの一部です。 登山やトレイルの大会などでは、奈良県の二上山から大阪府と和歌山県の境にある 紀見峠まで …

続きを読む


山の辺の道 大和道案内

10月2日、モコさんとかっちゃんを、山の辺の道にご案内しました。 生粋の神戸っ子であるお二人は、奈良には滅多に来たことが無く、山の辺の道は 全く初めてだそうです。 午前9時に近鉄大阪線桜井駅に集合。 実を言うと、私はモコ …

続きを読む


灼熱の丹後ウルトラマラソン参戦記

9月18日、京都府京丹後市(日本海側)で開催された「丹後100キロウルトラマラソン」 の60キロの部に参加しました。 当日は台風14号の影響で、南の暖かい空気が流れ込み、午前9時の出発時には、すでに 32~3度という暑さ …

続きを読む


生駒山トレイルランニング珍道中

ラン友のオーキさんと、生駒山に行ってきました。 久しぶりの「珍道中」シリーズです。(笑) 実は、9月18日開催予定の、「歴史街道丹後ウルトラマラソン」60キロにエントリー していて、そのための調整期間の最終段階でした。 …

続きを読む


法隆寺ラン

7月16日、九州に線状降水帯が発生する予報の中、雨中の法隆寺ランに行ってきました。 同伴者はラン友のミカさんです。(アンミカさんでも、カミさんでもありません 笑) 法隆寺ラン 近鉄五位堂駅に午前9時集合。すでに雨は降りだ …

続きを読む


明日香村トレイルラン大会

7月10日、参議院選挙の投票日に3年ぶりに開催された、明日香村トレイルラン大会に 参加しました。(期日前投票済です 笑) 今年は、全国的に梅雨が短くて、暑くて水不足の夏になるのかなと、思っていましたが、 戻り梅雨とでもい …

続きを読む


復活!トレイルランナー

6月19日、長らくのご無沙汰だった、ともちゃんのお誘いで、 ダイヤモンド・トレイルを走ってきました。 ともちゃんは、コロナ禍以降の外出自粛と、大会中止や延期の影響で、走るモチベーションが低下していたのですが、一念発起して …

続きを読む


マイラーとめぐる明日香村

ウルトラ・トレイル・マウント・フジ(UTMF)という、 100マイルレースを4月下旬に完走したマイラー (100マイル=160キロの山岳レースを完走したランナー)お二人を、 奈良県の明日香村にご案内してきました。 6月1 …

続きを読む