チャレンジ登山 4月8日、奈良県の二上山から和歌山県の紀見峠までトレイルラン用のポールの練習をしてきました。 この日は大阪府山岳連盟が主催する「チャレンジ登山」が開催されていて「登山」の部で参加しました。 …
続きを読む
六甲山歩き旅 3月18日、宝塚を出発して六甲山最高峰から風吹岩経由で甲南山手駅まで約20キロの山道をラン友のOさんと六時間半かけて歩いてきました。 午前9時に阪急宝塚駅で待ち合わせました。 元々はラン友のM …
続きを読む
サッカー漬けの一日 3月11日、大学サッカー部のOB戦とOB総会参加のために、箕面にある大学キャンパスに行ってきました。 我が家からは遠方にあるので、午前9時過ぎに自宅を出て近鉄・地下鉄・大阪モノレールを乗 …
続きを読む
データの見えざる手 GarminのGPS時計を購入して10日ほどが過ぎました。 少し前に日立製作所の矢野研究所長著の「データの見えざる手」という本を読んで、一日中ウェアラブルデータを取ることで見えてくるもの …
続きを読む
泉州国際マラソン 今年に入って1月の平城京マラソン10K、2月の木津川マラソンハーフと泉州国際マラソンを想定して準備してきましたが、また失敗。 2月18日は晴れで気温は8度の予報だったので、海風を考えて防寒 …
続きを読む
寒風かつ強風 2月4日、京都木津川ハーフマラソンを走ってきました。 今日の木津川は快晴で気温5度。絶好のマラソン日和かと思いましたが、走り出すと強くて冷たい風が四方八方から吹いてきました。 寒さよけのビニー …
続きを読む
突然のお誘い 1月28日の日曜日に朝にノンビリしていると、ラン友のOさんから突然の連絡です。 「明日ヒマですか?トレイル走りませんか?」 聞いてみると29日の月曜日にラン友さんと絶品ピザを食べに生駒山を走る …
続きを読む
山岳保険とトレラン保険 FBを見ているとラン友さんが「トレラン保険」について投稿されていました。 これまでは正式な大会か保険がかかっているツアーしか参加していなかったので、一般の傷害保険以外は加入していませ …
続きを読む
ジョギング 1月7日の平城京マラソン10キロの結果をランニングコーチの安藤さんに報告したところ、早速レースの評価と今後の練習メニューの返信がありました。 評価は一応お褒めの言葉がありましたが、「さらに上を目 …
続きを読む
年明けマラソン 1月7日、平城宮跡で行われた10キロマラソンを走ってきました。 今回が34回目で、奈良の年明けマラソンですね。 大会は1周2.5キロのコースを周回するのですが、4つの部門に分かれています。 …
続きを読む