空の蒼さと海の碧さ 秋晴れの9月末に、奈良から熊野市を経由して鳥羽までドライブしてきました。 これは毎年行っている夫婦のお遊び旅行です。 今回の目的は紀州の空の蒼さと海の碧さを見ることです。 まあ旅行はいつもこんな感じで …
続きを読む
大阪倶楽部 大阪の淀屋橋に大阪倶楽部という団体があります。 会員数は1200名くらいですが、平均年齢73歳の男性諸氏が、ヨーロッパ風のクラブライフを楽しむ場所です。 囲碁やゴルフなどの「部活」があります。酒 …
続きを読む
定年男子 9月1日、大阪梅田の中華レストラン「民生」で第一回「大阪定年男子の会」が開かれました。 当日は発起人の大江英樹さんが東京からお越しになり、7名の参加者とともに楽しい時間を過ごしました。 僕は半数の方とは面識があ …
続きを読む
摂津峡 8月30日に大阪府高槻市にある摂津峡公園に行ってきました。 JR高槻駅からバスで15分程度です。 目的があって友人と二人で歩いてきましたが、散歩や軽い山歩きにふさわしいコースが幾つかあって、一時間くらい歩くとそこ …
続きを読む
ゴスペル・パーティ 8月29日、大阪のJR京橋駅近くの「ベロニカ」で開催された、松本真由美さんの出版記念パーティに参加しました。 このパーティは少し変わっています。 開催場所の写真からもわかるように「ゴスペル・パーティ」 …
続きを読む
白馬岳登山 8月の最終週に初めての白馬登山に行くはずでしたが中止になりました。 中止の理由は天候なのですが、出かける前日の中止決定だったので、リスクについていくつか考えることがありました。 リスクの考え方 まず、数日前は …
続きを読む
目標達成 経営コンサルタントの横山信弘さんは、「目標の絶対達成」をキャッチフレーズにされています。 簡単に言うと、目標を達成することを当たり前にするということです。 「そんなことができるわけないよ。」とか「ブラック企業み …
続きを読む
負荷心拍数 8月17日、トレイルランナーズ大阪の練習会に参加しました。 毎週木曜日の夜に行われています。 昨夜はどれくらいの負荷がかかっているか知りたくて心拍数を測ってみました。 メニューは、動的ストレッチ、ラダートレー …
続きを読む
水浸しの一日 お盆休みの8月13日に金剛山で沢登りに挑戦しました。 金剛山麓に幼いころから住んでいるTさんに、一般に知られていないルートで沢を登って遊ぼうと誘われた三人が近畿各地から集まりました。 Tさんはこよなく金剛山 …
続きを読む
シュリーマンと梅棹忠夫 8月10日付の日経新聞電子版に大江英樹さんが「退職後だから楽しめる、生涯学習という贅沢」という文章を寄稿されています。 https://style.nikkei.com/article/DGXMZ …
続きを読む