• 定年男子のランとマネー

旧友と里山散策

快晴に恵まれた10月21日、かつての職場仲間11名と一緒に大阪府と兵庫県の境目にある 「長谷の棚田~汐の湯温泉」を散策してきました。   里山散策   能勢電鉄の山下駅から路線バスに乗って「森上」停留 …

続きを読む


マイ・マウンテン

「山の霊力」   山を走るようになって、山の本を読むことが増えました。 山の地図やガイドブックから始まって、最近は山岳信仰や修験道の本なども読むことがあります。 その中で町田宗鳳さんが書かれた「山の霊力」の一節 …

続きを読む


曽爾高原散策

曽爾高原   10月7日、室生赤目青山国定公園内にある曽爾高原を散策してきました。 曽爾高原といえば「すすき」が有名です。 しかし行って見た感じでは、未だシーズン直前という印象でしたが、それでも外国からも含めて …

続きを読む


大阪定年男子の会

道頓堀   9月11日、道頓堀で「大阪定年男子の会」が開かれました。 この会は大江英樹さんと井戸美枝さんの共著「定年男子・定年女子」を発端として 大江さんが発起人かつ主催者として開かれている会です。 年齢は50 …

続きを読む


キジとの遭遇

馬見丘陵公園   何年かぶりで妻とジョッギングをしました。 数年前は時々一緒に走っていたのですが、お互いの仕事などの都合で時間が合わなくなって、 妻はスポーツジムのトラッドミルで走るようになりました。 今日のラ …

続きを読む


初めての登山は槍ヶ岳

心配しすぎ?   トレイルランニングを始めてから6年になりますが、標高1500メートル以上の山には登ったことがありませんでした。 理由は簡単、「高いところが苦手!」 まあ、でも一度くらいは高い山に登ってみたいな …

続きを読む


エルとの2日間

自由な2日間?   7月14日、猛暑日の朝に、友達と天竜川で星を見るため、一泊で出かける妻を車で駅まで送って帰宅しました。 さてこの2日間、一人で何をするかな? ガレージに車を停めるとエル(牝猫)が鳴き声をあげ …

続きを読む


芸術な一日

てんしば   7月13日、旧友のMさんから「全関西美術展」の招待券を戴いたので、天王寺にある大阪市立美術館まで行ってきました。 JR天王寺駅を降りて天王寺公園に向かうと、その距離だけで汗だくになりました。 予想 …

続きを読む


63歳最終日イベント

山中湖と富士山   「近くで富士山を見たい」という妻の要望に 「3年前にDNSした富士五湖ウルトラマラソンのコースを見てみたい」という 僕の希望をのっけて、6月29~30日に山中湖で宿泊してきました。 3年前は …

続きを読む


旧友との時間

南天苑   還暦を過ぎてから新しい友人が増えていますが、今日は40年の付き合いがある友人たちと昼間の会食を楽しんできました。 新しい友人との交流はこちら 新しい交流     場所は大阪府河内 …

続きを読む