下の図は厚生労働省が提供している日本の年金全体図です。 何の知識もなくて、初めてこの図を見る方は、「複雑でわからない!」と思うでしょうね。 少し知識があっても、保険と貯蓄を混同している方にはわかりにくいと思います。 もっ …
続きを読む
前回のブログで、公的年金保険の規制緩和について、簡単に纏めたときに、年金の財源は保険料と積立金と税金と書きました。 国民年金保険料はすでに上限に達していて、これ以上上がることはありません。 税金は年金への拠出の意思決定シ …
続きを読む
「規制を撤廃して自由化しよう」という議論は耳に心地よく聞こえます。 たしかに既存の制度で時代に合わなくなったものがあれば、変革していくべきでしょうね。 ただ、やみくもに撤廃してしまうと、主な受益者である消費者に無用のコス …
続きを読む
僕は子供のころから小説を読むのが好きで、投資の世界も小説から入りました。 最初に読んだのは、(たぶん)獅子文六著「大番」だと思います。 この小説をご存じの方は、かなりの年配になると思うのですが、愛媛県宇和島出身のギューち …
続きを読む
正社員ではなくなってから5年くらいになるので、仕事に正業と副業の区別など無いのですが、巷では「ネットで稼ぐ」とか「ブログで稼ぐ」という話が流れているので、たまたま自分がブログを書いていることもあって、昨年末に、果たして自 …
続きを読む
以前から自宅にいるときは、ネットや読書に飽きるとよく近所を散歩していました。 家の近くには自然を残した公園があって、だれもいない静けさの中を、鳥の鳴き声を聞きながらのんびりと歩いていました。 公園の半分は山林の中に遊具が …
続きを読む
新型コロナ禍が猛威を振るっていますが、FBを見ていると、3月くらいから収入が8割減とかゼロになったという投稿を見かけるようになりました。 これらの投稿の主は、ほとんど全員が自営業の方ですね。 ある方が、休業補償の給付金や …
続きを読む
利息には「単利」と「複利」があるのはご存じと思います。 「複利」法則として、「72,114,144のルール」があるのも、ご存じの方がおられるでしょう。 「72のルール」では、72を金利で割れば、2倍になるまでのおおよその …
続きを読む
「アメリカの高校生が読んでいる資産運用の教科書」という本があります。 第一版が2008年10月に出版されているので、ちょうどリーマンショックの真っ最中ですね。 もちろん実際にアメリカの高校生が読んでいる本ではなくて、アメ …
続きを読む
「GRCコンサルティング」ホームページが完成しました。 https://grc-con.com/ シンプルで必要最低限のことしか書いていないので、どれくらいの人が見てくれるかは分かりませんが、一応「旗揚げ」なので、我なが …
続きを読む