• 定年男子のランとマネー

米国株投資セミナー

8月29日、大江英樹さんプロデュース、個人投資家エルさん講演のセミナーに行ってきました。 セミナーは有料で講師のエルさんは匿名希望なので詳細は紹介しませんが、心覚えのために、いくつかの気づきを記しておきます。 セミナー参 …

続きを読む


医療保険制度と介護保険制度

医療保険制度と介護保険制度について調べる機会があったので、記録のために纏めておきます。 (医療保険制度) 1961年に国民皆保険制度が始まって、日本国民は全員医療保険に加入することになりました。 日本の医療保険には3種類 …

続きを読む


FIREとWPP

FIREとは、例えば「40歳代で1億円ためて早期退職してゆっくり暮らす」 WPPとは、できるだけ長く働いて現役生活を延ばし、あとは公的年金と私的年金で暮らす ということです。 このように書くとFIREとWPPは真逆ですね …

続きを読む


老後資金の置き場所

100歳までの老後資金が1億円必要と仮定して(300万円X35年)、普通の人はそのお金どうやって手当てするのでしょうか? 夫婦の年金合計が月22万円と仮定すると(22万円X12X35年)約9000万円になり、9割方は公的 …

続きを読む


お金が貯まる夫婦と貯まらない夫婦

世の中に「浪費家」と「節約家」がいるとして 夫婦ともに「浪費家」ならばお金は貯まりません。 夫婦ともに「節約家」ならば、お金は貯まります。 では夫婦の片方が「浪費家」でもう片方が「節約家」ならどうでしょうか? お互いに若 …

続きを読む


若者が損する時代

今年から「認定NPO法人DxP」という団体に、少額ですが毎月寄付をすることにしました。 この団体は、主に通信制・定時制高校生を支援する団体です。 DxPが発行している活動レポートを読むと、貧困で食費も満足に賄えない、就職 …

続きを読む


必要な保険とは?(私の場合)

今日はたまたまですが、いくつかの保険の更新通知が手元に送られてきました。 保険については、少し古いのですが、FPの深田晶恵さんが参考になる記事を書かれています。 誰もが死ぬまで必ず入っておくべき保険とは? | 老後のお金 …

続きを読む


日本のインフレについて

6月13日付の東洋経済オンラインに慶応義塾大学大学院の小幡績准教授が面白い寄稿しています。 日本でも今後「ひどいインフレ」がやって来るのか | 新競馬好きエコノミストの市場深読み劇場 | 東洋経済オンライン | 経済ニュ …

続きを読む


しあわせなお金の使い方

古代ギリシャの哲学者アリストテレスは、著書「ニコマコス倫理学」の中で 「しあわせのためにお金がほしいという文章はあるが お金のためにしあわせがほしいとはいわない したがって、(お金よりも) 幸せのほうが上位である」と書い …

続きを読む


アドバイザーと販売員

銀行に就職した若いころに、先輩たちに言われた言葉の一つに 「貸すも親切、貸さぬも親切」 という言葉があります。 今のように金融がユルユルではなくて、逼迫していた時代の銀行優位の言葉ですが、 お客様のことを本当に考えて、安 …

続きを読む