母が亡くなって一年半が過ぎたので、父母の介護と葬儀までの介護費用について備忘録的に振り返っておくことにしました。 父の介護 両親が僕の自宅近くの賃貸住宅に引っ越したのは2004年です。 父が80歳で母が75歳でした。 父 …
続きを読む
3つの資本 作家の橘玲氏の新刊「幸福の資本論」を斜め読みしました。 これまでの橘氏の著作のトーンと同じく意表を突く展開ですが、内容は論理的でした。 詳しくは書籍をお読み頂くとして、気になった部分だけ感想を書きます。 この …
続きを読む
大阪倶楽部 大阪の淀屋橋に大阪倶楽部という団体があります。 会員数は1200名くらいですが、平均年齢73歳の男性諸氏が、ヨーロッパ風のクラブライフを楽しむ場所です。 囲碁やゴルフなどの「部活」があります。酒 …
続きを読む
大阪外国語大学英語科 9月10日に大阪梅田で大学の同窓会が行われました。 僕たちは1978年度の卒業なので、もうすぐ卒業40周年です。 大学を卒業してから5年ごとに同窓会を開いていましたが、 全員が還暦を過ぎて、あと少し …
続きを読む
年金支給開始年齢 9月6日付の毎日新聞朝刊に「日生、定年65歳に延長」の記事が載っていました。 記事では年金支給開始年齢が65歳になることに合わせた対応と解説していますが、生命保険会社は、平均寿命や健康寿命を含む人口動態 …
続きを読む
ライフプランの価値 フィナンシャル・プランナーの世界ではお客様のライフプランを重視します。 ライフプランをしっかり考えて、規律を以て生活している人のほうが、幸福で実りある人生を送ることができると信じられているからです。 …
続きを読む
淡きこと水のごとし 梅雨の雨を自宅の窓から眺めていると読書したい気分になってきます。 そんな時はかつて読んだ本を本棚から引っ張り出して、適当にページを開いて読み出します。今日は池田清彦氏の「他人と深く関わらずに生きるには …
続きを読む
評価と経験 人生には評価が付いて回ります。学生時代の入学試験や期末試験など。サラリーマンになっても昇格試験や人事評価。人事評価は受けるときよりも、評価をする側に回るほうが緊張します。 4年ほど前のことですが、定年が近づい …
続きを読む
お通夜 還暦を過ぎると、気のせいか訃報を聞くことが多くなります。 身近な人や、かつての職場や学校の知り合いなどですが、最近は昭和のスターと呼ばれた人たちが次々と亡くなっていくので、余計に無常を感じるのかもしれません。 昨 …
続きを読む
断捨離 今年のゴールデンウィークに断捨離を志して大掃除をしました。 現在の家に住んで21年になります。 その間にはいろいろな出来事がありました。ついでにいろいろな物が蓄積しました。今回はこの堆積物を片付けるべく大ナタを振 …
続きを読む