• 定年男子のランとマネー

年賀状卒業

そろそろ年賀状の季節になりました。 お世話になった方、ご縁のあった方々を思い浮かべて、年に一度のご挨拶をすることは 楽しくもあり懐かしくもあるのですが、そろそろ年賀状を卒業しようかと考えています。 特に何があったわけでは …

続きを読む


65歳からの人生の黄金期を充実させるお金の使い方

私は日本FP協会の会員なので、毎月自宅に会員誌であるFPジャーナルが送られてきます。 2021年11月号の特集は「みんなのシニア相談」です。 これを読んで、「あれっ?」と思ったことがあります。 相談事例は50歳代の現役世 …

続きを読む


家計簿は家計管理に役立つか?

この文章をお読みいただく方の中で、家計簿をつけている、またはつけたことのある方は どれくらいおられるでしょうか? 女性の方なら、かなりの方は家計簿をつけているか、つけたことがあるでしょうね。 でも家計簿をつけることって、 …

続きを読む


米国株投資セミナー

8月29日、大江英樹さんプロデュース、個人投資家エルさん講演のセミナーに行ってきました。 セミナーは有料で講師のエルさんは匿名希望なので詳細は紹介しませんが、心覚えのために、いくつかの気づきを記しておきます。 セミナー参 …

続きを読む


医療保険制度と介護保険制度

医療保険制度と介護保険制度について調べる機会があったので、記録のために纏めておきます。 (医療保険制度) 1961年に国民皆保険制度が始まって、日本国民は全員医療保険に加入することになりました。 日本の医療保険には3種類 …

続きを読む


67歳の居場所

7月1日に67歳の誕生日を迎えました。 沢山の友達からお祝いのメッセージを頂き、全員にお礼の返信をしました。 (返信が漏れていたらごめんなさい) 嬉しいし、有難いですね。本当に感謝です。 67歳になって、何がどうというこ …

続きを読む


FIREとFIWA

FIREとは Financial→お金から Independent→独立して Retire→退職する Early→早期に の頭文字をとった言葉で、昔から一部の人々のあこがれでした。 投機や土地転がしで一発当てて大金持ちに …

続きを読む


夫婦の感謝とお金

荒川和久・中野信子著「「一人で生きる」が当たりまえになる社会」を読むと、結婚の動機について面白い意見が書かれています。 極端に単純化して言えば。男性が結婚しないのは、自分のお金を自由に使っていたいから、 女性が結婚したい …

続きを読む


サラリーマンがプロになれない理由

会社員時代に時々「あの人は○○のプロだ」とか「あの人は社内の生き字引だ」と言われている人がいましたが、例外はあるにせよ、そういう人達が何かの専門家になって、その職業で生計を立てたという話はあまり聞きません。 プロとして自 …

続きを読む


今年の振り返りと来年やりたいこと

<2020年振り返り> 今年のトピックスは何と言っても「コロナ」でした。 私はもともと人混みが嫌いなので、年初めの初詣からして人が少ない時間を見計らって行くほどです。 住んでいるところも田舎で、日中は人があまり歩いていな …

続きを読む