<ポイント4> アメリカ合衆国議会について南部と北部の勢力範囲を纏めてみます。 下院の議席 これは人口に応じて配分しています。 上院の議席 この議席数は各州で平等になっています。 下院の議席数の問題は人口の数え方です 奴 …
<ポイント3> 南北戦争前には南部と北部の間には解決すべき4つの課題がありました。 4つの課題とはこれらです。 州権問題 債務引き受け問題 首都の建設地 奴隷問題 順番に解説してみます。 州権問題 連邦政府と各州の主権配 …
<ポイント2> アメリカ合衆国の北部と南部 アメリカ大陸は広大で、北部と南部では気候もかなり異なっています。 北部の冬は寒くて耕作に不向きですが商業や産業が発展しやすい利点があります。 南部はたばこ栽培などには適していま …
アメリカ合衆国大統領選挙の年になりました。 共和党はトランプ大統領、民主党は未定ですが、バイデン候補がトップですね。 今日は大統領選挙を前にして、アメリカの建国以来の歴史と、二大政党制について、アメリカの南部と北部という …
投資信託の業界で「草食投資隊」というグループ(?)があります。 現在は活動休止中なのですが、コモンズ投信の渋澤社長、セゾン投信の中野社長、ひふみ投信の藤野社長のお三方が 投資信託の啓蒙活動をされていました。 (もちろん、 …
2月29日、大江英樹さんプロデュースの大江工務店セミナーに行ってきました。 テーマは「キテ、ミテ、カンジテ、大原美術館」ということで、大原美術館の大原あかね理事長のお話を聴いてきました。 コロナウイルスでセミナーやマラソ …