• 定年男子のランとマネー

定年前後の再学習(論文概要)

定年前後の再学習へのon-line教育の活用について述べてみました。(放送大学大学院修士論文概略) はじめに 日本の高齢者の学習目的や学習意欲に関する調査や研究は従来から多くみられるが、高齢者が仕事で生かせる資格や技術を …

続きを読む


定年男子の老後準備ー2

老後のための準備時間について考えてみました。 準備時間とは? 経済コラムニストの大江英樹さんだったと思いますが、投資についてこのように呟かれたことがあります。(正確ではないかもしれませんが 笑) 「投資を必要と思う人が1 …

続きを読む


定年男子の老後準備ー1

定年退職の準備はいつごろからでしょうか? 「定年男子・定年女子」 大江英樹さんと井戸美枝さん共著の「定年男子・定年女子」という本が売れているそうです。本の表紙には「STOP!老後破産」という文字のほかに「45歳から始める …

続きを読む


放送大学同総会

放送大学卒業式 2017年3月26日、放送大学奈良学習センターで開かれた卒業式後の懇親会に同窓生として参加してきました。 奈良学習センターは奈良女子大学の中にあります。 近鉄奈良駅を降りて歩いて10分くらいです。 センタ …

続きを読む


資産運用と銀行員

自己投資 投資といえば株式投資や不動産投資が思い浮かびます。でも一番大切でリターンが大きいのは自分への投資です。 「老後のIT」コラムをご参照ください。 老後のIT   奨学金 学習するのに借金をするかというこ …

続きを読む


老後のIT

学習と初期投資 定年退職後に新しいことを始めようとするときに学習と 初期投資が必要になることがあります。 たとえばITについて詳しくなかった場合には、ITについて学習する必要があります。 何故かというと最近の新しい仕事は …

続きを読む


スペイン経済ーバブル崩壊

スペインの住宅バブル崩壊についての考察です。 住宅バブル崩壊 2007年末から住宅購入者・建設業者・宅地開発業者・その他関連業者の債務不履行が急増する。債務不履行の比率は07年の0.6%から09年には8%超になった。売れ …

続きを読む


スペイン経済ー金融機関

スペインのEU加盟後の金融機関について考察します。 スペインの金融機関 上記の住宅需要を裏で支えたのは金融機関である。 ①    貯蓄銀行や銀行はデベロッパーや建設業者に低金利で大量の融資を行った。 ②    金融機関は …

続きを読む


スペイン経済ーユーロ危機

ここからはスペイン経済への考察です。2012年に書いたので現在は状況が変わっているかもしれません。話の出発点として、今後機会があれば更新したいと思います。 スペインとEU 欧州債務危機を乗り切るにはスペインにはリーダーが …

続きを読む


スペインの旅ーマドリード

マドリード 首都マドリードの旧市街は全く変わっていなかった。 ところが市の北部への拡張は目を見張るものがあった。以前はジプシーが羊を追っていた場所が、高級住宅街に生まれ変わっていた。 今回のスペイン訪問で気づいたのは、ジ …

続きを読む