靴底診断 僕の足裏の長さは右足が23.5センチで左足が24.0センチです。 足周は右足が22.5センチで左足が23.0センチです。 従って靴の幅はEではなくてDまたはCくらいでしょう。 アメリカでは「ナロー(narrow …
続きを読む
サイバー攻撃のニュースを見て、2年前にまとめたレポートを思い出しました。興味のある方はご笑覧ください。 アメリカのサイバー戦略 2015年2月に公表された米国の「国家安全保障戦略(National Security St …
続きを読む
実践 靴ひもの結び方 野村さんの靴の履き方のコンセプトを一言でいうと、美容でいう顔の皴取りに似ています。 (僕は皴取りをやったことがないのでイメージですが) つまりこういうことです。 ① 靴はできるだけ実際の自分の …
続きを読む
靴のサイズ これは大きなテーマです。 靴のサイズの前に自分の実測サイズを測ることが重要です。 椅子に座って裸足になって片方ずつ足裏の長さを測ります。 そして母指球と小指の周囲を図ります。 もしも足裏と足周が同じ長さならば …
続きを読む
座学 使いやすい筋肉とは 野村さんのお話は、まず骨盤からでした。 日本人と欧米人の骨盤の大きさを比べてみると、日本人の直径の平均は10㎝で欧米人は12㎝だそうです。 つまり欧米人はお尻が大きくてしっかり身体を支えられるの …
続きを読む
奈良散策 5月5日、放送大学大学院情報学ゼミのクラスメートだったYさんが東京からやってきてくれました。同じクラスメートだった、奈良県在住のHさんと二人で歓迎しました。 午後3時半ごろに近鉄奈良駅で待ち合わせて、まず元興寺 …
続きを読む
時間規制 朝の九時半ごろに近くの中学校の横の道を歩いていると学校から鐘の音が聞こえました。一時間目が終わるのかなと思いましたが、考えてみると不思議な気がしました。思えば幼稚園に入ることころから、始まる時間と中間の時間、終 …
続きを読む
海北友松展 京都市美術館の帰りに、友人に勧められて「海北友松」展を見てきました。 京都美術館は岡崎公園の中にありますが、国立美術館は京阪七条駅近くの三十三間堂の前にあります。 付け加えれば、京都美術館は豊臣秀吉が創建した …
続きを読む
篆刻展 4月29日、京都市立美術館別館で開かれた篆刻展に行ってきました。 京都市立美術館の本館はリフォーム中で休館のようですね。知らなくて若干うろうろとしました。 友達が出展していて説明もしてくれるというの …
続きを読む
北朝鮮問題が注目を集めています。すこし古い論考ですが2年前に「サイバー戦争」について書いたものがあるので掲載します。 サイバー戦争についての考察 1.DDos攻撃 「サイバー戦争」に関連する書籍では、ハッカーが予め第三者 …
続きを読む