大和八木SGセミナー 4月14日、大和八木SGの研修セミナーに参加しました。 題目は「貨幣の歴史から見る仮想通貨とその将来」で講師は大熊信行さん(FP事務所熊家代表)です。 ブロックチェーン …
投資のプロと語る 3月25日、FPオフィスWill代表の前野彩さん主催の勉強会に参加しました。 前野さんは関西で著名なFPとして活躍中で、全国ネットのメディアにも登場しているのでご存じの方も多いと思います。 …
経済予測は当たらない? 3月15日、第一生命経済研究所の新家義貴さんの経済予測を聞いてきました。 年初の大暴落 まず今年初めの大暴落についてです。 ニューヨーク市場は2月4日に666ドル、5日に1175ドル …
生産性とは? 小西美術工藝社のデービッド・アトキンソン社長の著書「新・生産性立国論」を読みました。 アトキンソンさんはゴールドマン・サックス社で金融アナリストをされていた時に、日本の銀行の不良債権問題の実態 …
大阪倶楽部 1月31日、三菱UFJモルガンスタンレー証券参与で景気循環研究所長の嶋中雄二さんの講演を聞いてきました。 嶋中さんは1978年に三和銀行に入行され(実は同期入社です。笑)83年に銀行を退職されて …
大和八木SG 1月28日、FP協会奈良支部傘下の大和八木SGの研修会で、弁護士の射場守夫さんの講演を聞いてきました。 テーマは「FP業務と民法・個人情報保護法改正」です。 民法の施行日が2020年4月1日と …
学生みたいな生活 2018年1月からバイトを始めました。 新大阪駅近くにある企業で管理部門のお手伝いしています。 昨年CFP試験に合格してから開業しようと考えて、沢山の方から教えて頂きました。 いろいろなお …