11月26日、ラン友さんと二人で柳生街道を走ってきました。 柳生の里は、言わずと知れた、江戸幕府将軍家指南役、柳生家の里です。 柳生石舟斎、柳生宗矩、柳生十兵衛、柳生連也斎、荒木又右エ門など、あまたの剣豪を 生み出した流 …
11月23日、ラン友4人と有馬三山を走ってきました。 我々は、もともと大阪城公園練習会仲間で、コロナ以前には、他のラン友も含めて時々 会って走っていましたが、ここ数年は(私は)ほとんど会う機会が無かったので、とても懐かし …
11月14~15日に、社会人になって45周年を祝う同期会が、有馬温泉の「兵衛向陽閣」で行われました。 当日は、東西から17名ずつ、合計34名が集まって、久しぶりの再会と思い出話に花を咲かせました。 <六甲山登山> 同期会 …
11月8日、昨年に引き続いて、スイス領事館主催のフィンテックセミナーに登壇しました。 スイス領事館総領事、大阪市経済産業局部長の挨拶の後を受けて、バイト先である「国際金融ワンストップサポートセンター大阪」について、プレゼ …
11月3日、三連休の初日で好天に恵まれたので、山の辺の道を夫婦で走ってきました。 目的は、12月10日に開催予定の奈良マラソンに、私はフル、妻は10キロに出場するための準備ランです。 ランナーあるあるで、2人ともロングラ …
10月15日、大阪府勤労者山岳連盟が主催するダイヤモンドトレイル縦走大会に参加してきました。 この大会は、二上山から葛城山までの20キロコース。 金剛山までの30キロコース。和歌山県の紀見峠までの40キロコースがあります …
10月8~9日に、福島県の安達太良山(あだたらやま)登山と、近くの幕川温泉水戸屋 旅館でかけ流し温泉を堪能してきました。 今回の旅は、7月に南アルプスの北岳に登った4人が、再度集まって行ってきました。 北岳は、キツイ登り …