• 定年男子のランとマネー

<2020年振り返り>

今年のトピックスは何と言っても「コロナ」でした。

コロナ、どっかいけー!(笑)明日香村にて

私はもともと人混みが嫌いなので、年初めの初詣からして人が少ない時間を見計らって行くほどです。

住んでいるところも田舎で、日中は人があまり歩いていないような地域です。

(住民は車移動)

趣味は走ることですが、普段のランニングコースは、時間を選べばあまり人と行きかうことはありません。

したがって普通の生活では、幸いにしてほとんどコロナストレスを感じることはなかったのですが、週に3日アルバイトで新大阪まで往復するのが少し苦痛でしたね。

コロナを回避すべく、通勤中はひたすら人と離れて無言です!

このアルバイトも丸3年続いています。

ぼつぼつ辞めようかなと思っていましたが、来年初めに一人退職者が出るのでもう少し継続することになりました。

今年は2月にFIWA(みんなのお金のアドバイザー協会)設立説明会に参加したことを切っ掛けにして、4月にFP相談のオフィスを開設して、少しずつお客様が来ていただけたのが嬉しかったです。

FIWA設立説明会 お世話になっています

FIWAは資産形成アドバイスを通じて「しあわせ持ち」の方を増やしていこうという活動をしています。

実際にやってみると、お客様に満足いただけるアドバイスをあれこれ考えて提案するのは楽しいですね。

FIWAに入れていただいて感謝しています。

残念ながら今年はランニング大会が中止になることが多くて、参加賞のTシャツがほとんど貰えませんでした。

走行距離は約1700キロ。月間平均で141キロと例年よりかなり少なめでした。

走行距離1700キロ。1~3月は病気で走れず

走行距離が伸びなかった理由のもう一つは病気です。

今年のカレンダーを振り返ると、前半は頻繁に病院に通っています。

入院前の大阪環状線1周ラン

1週間の検査入院を2回もしました。

いまも2か月に1回は病院で検査を受けています。

赤目四十八滝散策

スポーツを趣味にしていると、自分の身体に自信がなくなることは辛いですね。

退院後は普通に走っていますが、マラソン大会もないので練習の距離は1回に20キロまでです。

山の辺の道

大会がないのでロングを走る機会が少ないのですが、トレーニングでも長時間走ることの内臓への負荷が分からないので、なかなかロング走をやろうという気になれません。

でも夏ごろからラン友さんたちと何回か山や田舎を走りに行きました。

無事カエルさんとともに

楽しかったですねー。

お付き合いいただいた皆さん、ありがとうござました。

<2021年目標>

アルバイト先の仕事は人が減ったことで忙しくなるので、来年の前半は「全集中」して頑張ってみて、代わりの人を見つけてもらってあと半年くらいで辞めるつもりです。

使われ仕事はもうしんどいのと、FP相談のほうに仕事をシフトしたいと思っています。

大江英樹さんの最新刊「定年前、しなくていい5つのこと」にも書いてありましたが、例えバイトでも人に使われて指示通りに動くのは定年退職者には辛いですね。

大江工務店での大江さんご夫妻。来年もよろしくお願いします。

これまではバイト先でIT習得や外国語使用などの学びや刺激がありましたが、少し疲労が溜まってきました。

ご恩返しをしてから、おさらばしたいと思っています。

FP相談は、もう少し発信を増やしたいです。

どういうやり方が良いのかを年末年始で考えたいけど、お酒飲んで終わるかも(苦笑)

お客様に満足してもらうにはどうすれば良いかを常に考えたいですね。

FIWAを中心に学習を続けたいと思いますのでよろしくお願いします。

ランニングは1月の検査結果が良ければ、ロング走やトレイルランにもっと踏み込む予定です。

身体が続く限り走りたいと思っています。

アイガーもまた行きたいですね!

アイガー仲間との階段チャレンジと猫(笑)

ラン友のみなさん、来年もよろしくお願いします!

毎年、身体も頭も老化していくのを実感することが多くなりました。

自然の年齢を受け入れることは大切です。

でも仕事でもスポーツでも、自分より10歳以上若い方たちと(相手が忖度しない程度に)一緒に働き遊んでもらうには、トレーニングとメンテナンスは必須です。

仕事の目標は、プロとしての業務知識を身に着けて常にブラシュアップすること。

スポーツの目標は月に最低150キロ以上走って、1回は山を走ること。

日常生活では自己管理に気を付けること。

すべてのみなさま、来年もよろしくお願いします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA