第15回奈良マラソンを完走しました。
70歳の完走なので、我ながらよくやったなという気もします 笑
しかし実際走ってみて、なんと体力・気力が衰えたことかと痛感しました。
当日は、今年一番の寒さ予報ということで、神経痛持ちの私は、防寒に力を入れて、身体を
冷やさないように準備しました。
具体的には、いつもは履かないタイツを着用、タイツのお尻には小さな使い捨てカイロを貼って、寒さに備えました。
奈良に居たころは、電車の連絡が悪くて早めに起きていましたが、今年は大阪市内に
引っ越したので、ほぼいつも通りに起床して、「世界遺産10キロ」を走る妻と一緒に
近鉄奈良駅を目指しました。
外気は思ったほど寒くは無かったのですが、昼になっても気温が上がらない予報だったので、防寒準備はそのままにしました。
2018年11月にマラソンを2週連続完走したあと、2019年の人間ドックで腎臓を要検査と指摘、そのあと心臓手術が2回続いたので、コロナ禍で大会がなかったこともあって、長い間マラソンは走っていませんでした。
(最後の心臓手術は2021年11月)
久しぶりに走ったのは、2022年12月の奈良マラソンで、68歳の時。
タイムは5時間8分22秒と、久しぶりにしてはまずまずの感じ。
そのあと続いて2023年2月の大阪マラソンにエントリー。
ところが、当日は雪がちらつく寒さで、(おそらく)低体温症になって、体が動かずに
走れなくなって、タイムは5時間53分9秒。
2023年5月には、坐骨神経痛を発症して、ひどいときは臀部からハムストリングス、
ふくらはぎ、踵くらいまで痺れてしまい、走る状態ではなくなって、ランニングはストップ。
整形外科のリハビリに通って、数か月かけて痛みはあるも、何とか走れるくらいまで回復。
2023年12月に、モノは試しと奈良マラソンにエントリー。
痛みが出ると歩いて誤魔化しながら完走。タイムは5時間26分7秒。
2024年1月になり、年間目標の一つに「10キロ連続して走る」を掲げて練習開始。
ブランクによる心肺能力と体力の衰えで、10キロを休まずに走るのは厳しい状態が
続く。
大阪市内に転居して、別の整形外科に通院してリハビリを始めると、改善の兆しがあり、
徐々に10キロを走ることができるようになった。(10キロ以上はムリ 苦笑)
そこで今回の奈良マラソンですが、下半身が痺れて全部は走れないので、目標は計画的に歩きをいれての完走に設定しました。
前回のラップタイムを参考に、初めのハーフを2時間半、後半のハーフを3時間、
合計5時間半で走るプランを立てました。
私のブロックはJブロックで、スタートから10~15分遅れで走り出すので、
制限時間が6時間ですが実質5時間45分と考えると。ギリギリのプランです。
寒さが予想されたので、臀部に使い捨てカイロを貼り付け、手袋やネックウオーマーを
ザックに入れて背負ってスタートすることにしました。
スタート直前に、ラン友のA子さんに呼び止められ、一緒に写真撮影 笑
午前9時にスタートの号砲が鳴っても、Jブロックには動きなし 笑
10分ほどしてから、ようやく動き出してスタート地点へ。
曇り空から太陽が顔を出してきて、走り出すと暑いくらい。
5キロ地点で、臀部が変な感じなので、触ってみると、貼り付けたカイロが無い。
身体の動きか、汗で落ちたのかな?
気を付けて見ていると、あちこちに使い捨てカイロが落ちていました 笑
10キロを走ってから、ところどころ短い歩きを入れつつ、ハーフ地点まで到達。
途中で、名物の長~い坂で、お約束の清志郎さんのニセモノ(この方もお年を召しましたねー)の熱唱を聞き、天理大学で熱~いお善哉をたべて大会を楽しみました。笑
タイムは2時間23分。予定通り。
この辺りから、曇り空に変わり、風が出てきて寒くなってきました。
既にかなり汗をかいていて、歩いてばかりいると汗冷えするので、鈍痛はあったけど、適宜気合を入れて走るようにしました。
後半の長~い下り坂の手前の坂を走って上っていると、どこかで聞いたことがある声が
したので、顔を上げるとジローさんとモトコさん。
二人とは2年前のKobo Trail大会の前泊宿で同じ旅館になり仲良くなって、今年のKobo Trailでも再会していました。
「久しぶり~」などと挨拶して、「来年もKobo Trail出るよねー」などと、しばらく話し
ながら一緒に走って、その先の長い下り坂で振り切られました 笑
そのあとの10キロ超は、冷えからか下半身の痛みが増してきましたが、
気温が上がらず、歩くとさらに冷えるので、再度気合を入れて走ったり、歩いたりしました。
エイドには、スポーツドリンクと水がたくさんあって、寒いときに冷たい水分を取りすぎると本当は
良くないのですが、医者から脱水に気を付けるよう言われていたこともあって
各エイドで水分を取りました。
腎臓病の関係で、医師からバナナ(カリウム)は禁止、塩分は控えめと言われていたので
エイドで摂取したのは、飴と最中と柿の葉寿司を一個ずつ。
ようやく奈良市内に帰ってきて、鹿に挨拶しながら、競技場前の長いダラダラ坂を上り、
競技場に入ったら、有森裕子さんとハイタッチしてゴール。
タイムは5時間23分27秒。昨年から3分改善 笑
競技場で近くのランナーに頼んで完走証明(?)の写真を撮ってもらって、荷物を取りに
体育館に行く途中に雨がパラリ。
体育館で着替えて外に出ると、冷たい雨が降っていました。
レインウェアを持参していたので、それを着て妻にラインすると、妻も無事完走。
なんやかんやで、今年の奈良マラソンは終了。
予想通り、臀部から下半身の痛みがひどいので、朝から整形外科でリハビリ。
看護師さんと話していると、「えー!マラソン完走したんですが、すご~い」という話から
「私は走らないのでわかりませんが、坐骨神経痛の痛みを抱えながら、なんでそんなに走るんですか?」
と聞かれたので
「自分でも知りたいですね」と答えておきました 笑
本当は、走ることが好きなのと、痛いから動かないでいると、余計に悪化して、さらに走らなくなるという悪循環を避けるために、身体が許す範囲で気合を入れて走っているだけなんですけどね
走らない人には、わかんねーだろうなー 苦笑