4月10日、カオリさんとダイゴさんと3人でトレイルを走ってきました。
コースは二上山から葛城山までのダイヤモンドトレイルを往復。
目的はポール練習です。
3人とも大阪城公園練習会仲間で、冬に練習会で会ったときに5月に出場予定の大会の話から、少し厳しめのコースでポールの練習をすることになりました。
午前9時に二上山ふるさと公園の駐車場で集合してスタート。
二人は最初から軽く走り始めるという真面目モード!
祐泉寺の登山口から馬の背目指して登り始めました。
桜はすっかり葉桜になっていましたが、濃淡豊かな緑の木々が陽光に生えて美しく、新緑の季節を感じさせてくれました。
ダイゴさんとはこれまで何回も山行をしていましたが、カオリさんとは初めてでした。
薄暗い大阪城公園で練習しているだけなので、お互いのことはほとんど知りません。
朝会ったときも、イメージが違っていて誰かわからなかったくらいでした(笑)
山登りをしながら聞いた話を、個人情報に触れない範囲でご紹介すると、
身長は162センチだそうです(笑)
子供のころは山に近いところで育って、山で遊ぶことが多かったそうですが、エピソードを聞いて驚きました。
「山で迷ったら、教えてもらわなくても山彦の反響で方角を考えて戻った」
「雪山で埋もれて出られなくなって、必死で這い出した」
「幼いころ山で遊びまわっていたのが、大人になって毎週のように山に行くようになり
山に帰ってきた気がします。とても楽しい。」
3人は私が先頭で次がダイゴさん、最後はカオリさんでした。
ポールを使っていたので、早歩きが中心でそんなに走りませんでしたが、カオリさんは途中で立ち止まって写真を撮り、花を愛でながら悠々と殿を務めてくれました。
ふるさと公園をスタートしてから、葛城山頂までの約13キロを3時間15分くらいで到着したので、歩きとしてはまずまずのペースです。
累積標高は1000メートルを少し超えた程度でしたが、途中で沢山の階段があるきついコースなので、良いトレーニングになりました。
葛城山頂はまさに雲一つない晴天で、風もなかったので、パラグライダーが3つ気持ちよさそうに空に浮かんでいました。
ネットで調べると、御所市観光ガイドに紹介されていました。
7000円で一日遊べるようです。
https://www.city.gose.nara.jp/kankou/0000001540.html
補給食を取ってから二上山までリターン開始です。
二人は早速駆け出しました。
私は、木洩れ日がトレイルに映って浮石や木の根が見えにくいのでゆっくり下りました。
一本道なので先に行ってしまったと思って、怪我しないように降りていくと、待っていてくれました。
「先に行ってしまったかと思っていました」
「山頂で冷えたので、温まるために走っただけですよ。行きましょう!」
元気な二人ですね。
童謡では行きはよいよい、帰りは恐い・・といいますが
帰りは午前中に一生懸命に上った階段を下ることが主流です。
ここでも若い二人は一段飛ばしくらいで降りていきますが、私は動体視力がついていかないでゆっくりです。
ここで転倒、滑落、捻挫などが起こると大変ですからね。
二人も高齢者介護の精神を持っているようで、後からついてきてくれていました(苦笑)
しかし、鹿谷寺経由の岩登りを終えて、岩屋から祐泉寺に降りる道に入ると二人は俄然駆け出しました。
我慢してくれていたのでしょうね(苦笑)
ガレ場の下り坂を走るのは、私には危険なのでポールを使いながらゆっくり下っていきました。
途中で地元のおじさんが「走るような勢いで下ってくるなー。こけたら怪我するから気を付けやー」と声をかけてくれました。
はた目には、これでも少しは早く見えるようです(笑)
祐泉寺で合流してふるさと公園に向かってロードランを始めました。
やはり二人とも元気ですね。
若さには勝てません。(苦笑)・・私も走りましたけど。(笑)
ふるさと公園の道の駅で、チーズケーキなどの買い物をしてからお風呂に行きました。
ダイゴさんは銭湯ファンで、ネットで近くの銭湯を調べて車で向かいました。
始めの銭湯は休業で、二軒目の松の湯でゆっくりと風呂に浸かりました。
いいお湯でした。
そこから私の自宅近くの「鈴庵」といううどん屋さんで食事をとりました。
私とカオリさんは4月限定の「旨辛 台湾とろみつけ麺」という名で、ちょっと味が想像できないつけ麺を注文。
結構旨かった。
(お腹すいていたので写真撮るのを忘れました 笑)
ダイゴさんは「肉ごぼ天うどん?」を注文。
ボリューム満点のようでした。
食事が終わると午後6時過ぎ。
カオリさんを駅まで送って、私は自宅まで送ってもらって解散。
楽しく遊べた一日でした。
相当な運動量でしたけどね(苦笑)
本日の記録です。
26キロ走破して、2100カロリーくらい使っていますね。
お二人ともお付き合いいただき、ありがとうございました。