• 定年男子のランとマネー

昨年9月末の村岡ダブルフル66キロを完走して主要なレース予定が終わったので、その前の7月の人間ドックで検査指示があったことを思い出して、友達に病院を紹介してもらって受診しました。

軽い気持ちで診察を受けたのですが、いろいろな検査の結果、心臓と腎臓に問題があることが判明し、3回の入院とその間の通院でロクに運動もできずに半年ほど過ごしていました。

2020年3月の入院で病名が判明したので、身体が相当緩んでいることもあって、4月からトレーニングを再開することにしました。

主治医はかなり不安そうでしたが、とりあえずできるところからやってみることにしました。

トレーニング再開にあたり決めていたことは、「走力の回復」です。

まず走れる脚と身体を作ろうということです。

もう一つ決めたことは、「楽走」です。

楽しく感じるスピードとリズムで、楽しく感じる距離を走るということです。

そうはいっても、だらだらと短く走っても走力は回復しないので、目標を定めました。

目標走行距離は月間200キロ、ただし距離は10キロまでで、疲れたら止める。

期間は3か月

スピードはジョグペース 1キロ当たり6分30秒が目処です。

4月1日からトレーニングを開始しました。

桜並木ラン!

ひたすら走るだけです。

中旬の検査入院のあと、まじめに走り出してますね(笑)

4月の月間走行距離はGarminで152キロ。中旬に1週間入院しているので、まずまずのペースです。

ちょっと二上山まで(笑)
二上山からPLの塔を望む

不幸中の幸いなのですが、新型コロナ禍の最中で、週3日のバイトは在宅勤務となり走る時間は十分ありました。

同じく残念なのですが、資産形成アドバイザー業務は4月にオフィスを開いたものの、ずっと開店休業です(苦笑)

走る場所は、人通りが少ないマイコースを、ほとんどストレスなくいつも通りに走ることができました。(人とすれ違う時だけマスク着用)

誰もいないランニングコース(笑)

4月の最後のほうは、1回あたり20キロまで距離を伸ばしてみました。

GWにはSteps to Spaceに参加しました。猫も喜んでいます(笑)

5月の月間走行距離は、同じくGarminで225キロ。目標は超過達成でした。

20キロ走を何本か入れてみました。

GWは在宅の仕事を片付けた後に、初夏の新緑を走りました。

馬見丘陵公園です

走ることに飽きないので、やはり自分は走ることが好きなのだと思いましたね(笑)

オカリナを練習する母娘
ナガレ山古墳からの景色

6月は緊急事態宣言が解除され、バイトにも往復3時間かけて通うことになり、走る時間は少し減りましたが、何とかギリギリ200キロを走りました。

10キロ程度を何回も走っていますね

ランの最後に軽いインターバルやウインド・スプリントを入れたりしながら、楽しく走りましたね。

6月は菖蒲の季節
6月はアジサイの季節(笑)

6月末に大阪城公園練習会に復帰することができました。

友達と会って、一緒に走るのはとても楽しいということを改めて実感しました。

早速遊びの話が纏まって、7月は何回かお出かけの予定です。(笑)

4月から6月で600キロ近くを走ったわけですが、(意図したわけではなく)身体も変化しました。

青が体重、黄色が体脂肪率

体重が4キロ近く減少して、体脂肪も2%くらい減りましたね。

これで当初のトレーニングの目標は達成できたので、これからはペースを落として、月間150キロくらいを目処にして走る予定です。

その代わり筋トレや、できればスピード練習なども取り入れていきたいと思っています。

3か月間、一回しか山に行っていないので、また近くの二上山に久しぶりに登ってみるつもりです。

7月は久しぶりに心臓の検診があります。

心房粗動は再発の可能性があるので、結果をよく聞いてみます。

腎臓も毎月診察を受けているのですが、どうやら長い付き合いになりそうです。

7月1日で66歳になりました。

これからも医者の言うことをよく聞いて、体調を見ながら、ラン友さんたちと楽しく過ごすのが望みです。

お相手していただける方がおられましたら、よろしくお願いいたします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA