• 定年男子のランとマネー

紅葉を求めて

 

11月19日、宝塚から六甲山最高峰を経由して有馬温泉に下って、更に有馬三山を走ってきました。

このコースを提案してくれたのは宝塚近くに住むラン友のTさんです。

Tさんとは今年のお盆に春日大社万灯篭トレイルツアーに一緒に参加しました。

大雨の柳生街道で山ヒルと遭遇しながら走りましたが、その時にヒルや虫のいないときに一度走ろうということになり、今回実現実現しました。

Tさんはご主人と12歳の娘さんと暮らすトライアスリートです。今年はトライアスロンやロードバイクで女子の表彰台にも上がっています。体力の塊のような女性です。

当日は、晴天ながら日本列島を今年一番の寒気が襲い、身を切るような風が吹く冬日です。

(神戸マラソンの開催日でした)

素足に短パン女子

宝塚駅に現れたTさんは、なんと素足に短パン姿。
「私は冬でも短パンなんです」と平然と宣います。

僕は今年初めてのロングタイツに、冬山用のウェアを着込んでいました。笑

「寒いから、急に走ると肉離れを起こすこともあるから」と言って歩きに持ち込みます。

ところが塩尾寺に着く前に、新しい道を見つけていたらしく、
「トレイルランナーらしく登りましょう」と道路から外れて山道を登ることになりました。

やられましたね。笑

塩尾寺から一軒茶屋までは走ったり歩いたりしながら進みました。

Tさんは僕のブログを読んでくれているらしくて、写真を撮るようにしきりに勧めます。

聞くと、最近インスタグラムを始めて、700人以上のフォロワーがいるそうです。この投稿のセンスが良い写真はTさんがとってくれたものです。笑

一軒茶屋でインスタ風に「甘酒」を飲んで、六甲山最高峰に向かいます。

そこで冷たい強い風が吹いて、甘酒で暖まったTさんは震え上がりました。
「心拍数をあげなくちゃ!一緒に走りましょう!」と最高峰への坂道を走っていきました。僕は歩いて登りました。笑
坂道ですれ違う大勢の登山者は「うわー!この寒いのに短パンに素足?」と喚声をあげ、Tさんは「変な人」扱いでした。笑

最高峰は沢山の人だかりだったので、記念写真は諦めてすぐに下りました。

でも神戸港を望む景色は蜃気楼のようで、寒さに震えるTさんも、思わず足を止めて写真を撮っていました。

(自分の後姿を取ってくれと頼まれました)

魚屋道を有馬温泉まで下ったところで午後1時過ぎでした。

インスタグラム

途中で下りた神社の境内は紅葉が綺麗でした。早速インスタ女子の本領が発揮されました。

Tさんは自転車仲間と有馬に何回も来たことがあるそうです。
「いつもは、ハアハア言いながら、自販機でジュースを飲んで帰るだけなので、こんなにゆっくり有馬に来たのは初めて!」と喜んでいました。

有馬の紅葉も綺麗でした。

肉屋さんで美味しいメンチカツを買って、お店の軒先のベンチを借りて握り飯と一緒に昼食タイムです。

 

硝子戸の向こうに沢山の観光客が並んでいます。
外国の人も多いようでした。硝子戸のなかから見ていると、皆さん厚い防寒着に身を包んでいます。

思わず隣で握り飯をほおばっている、素足の短パン女子を見てしまいました。
向こう側からは、僕たち二人はどんなふうに見えているのかな?

Tさんは全く気にしていないようでした。笑

「ご飯も食べたし、寒いからここで終わろうか?」
少しだけ願望を込めたお誘いをしましした。

有馬三山

「有馬三山を登りましょう」Tさんは決然と言い放ちます。

出発から有馬温泉まで15キロを走っていたので、「それじゃあ、20キロまで走ろうか」と妥協を持ちかけました。

有馬三山は六甲山でも厳しいところです。

あまり標高は高くないのですが、急な上り下りがあります。

そこをTさんは「楽しい、楽しい」と言って進んでいきます。

まるでそのあたりを散歩するような速さで軽快に上っていきました。

落葉山を過ぎて灰形山に向かうところで、狭い崖路になりました。慎重に歩かねば、と思っているとTさんから要望がありました。

「ここは、絶好の写真スポットです。あちらを向いて、黄昏ポーズをとってください」ご指示に従いました。笑

 

灰形山に着いて、Tさんが更に進もうとするので止めました。

まだ午後2時過ぎなのですが、風も強くなってきたし冷たいので、ここで無理して肉離れでも起こせば、このシーズンの予定はすべてダメになる・・と説得して引き返しました。
(Tさんは伊豆トレイル70キロへの参加を思い出したらしく、素直に従ってくれました)

知らぬ間に僕の走る姿を動画に撮ってくれていました。

戻りはさきほどの急な登りを下るのですが、Tさんは先日転倒して膝に怪我をしています。
「うわー、こんなところを登ってきたんだ!」追加で怪我をしたくないので、とても慎重に下りていきます。笑

再び有馬温泉に戻って、Tさんが知っているお風呂屋さんで温まりました。

狭くて人数制限をするようなお風呂屋さんですが、ちゃんと金泉銀泉を楽しめて、とても良いお湯でした。

有馬温泉は、午後4時になっても観光客で混雑していたので、早めにバスで宝塚まで戻って、駅地下でお好み焼きとビール(Tさんは難しい名前のカクテルでしたが 笑)で乾杯して散会しました。

楽しいインスタ女子とのトレラン写真ツアーでした。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA